本文へスキップ
管理サイト
 
YouTube
YouTube / superatoys

 
FC2動画
FC2動画 / superatoys

 
ブログ
 FC2 ブログ / superatoys


JPOP年代別ヒット曲
”J-Hits Club"

J-hits Club


ディスコ ソング
おまとめサイト
”Maria Club"
Maria Club

サイト内検索

お勧め!







三沢光晴/三沢光晴DVD-BOX~緑の方舟~

三沢光晴/三沢光晴DVD-BOX~緑の方舟~
価格:15,732円(税込、送料別)


三沢光晴/三沢光晴~緑の方舟2~DVD-BOX

三沢光晴/三沢光晴~緑の方舟2~DVD-BOX
価格:13,221円(税込、送料別)






Ad






DMM.com AKB48 LIVE!! ON DEMAND





DMM.com 動画 アイドルチャンネル


 






































18禁サイト

2candys.com 広告


バイアグラ・レビトラ・シリアス 広告


アダルト動画、DVD通販などの総合サイト


大人のおもちゃ通販


大人のおもちゃ通販



 
プロレスレンタル、借りるなら


クリックで簡単検索!
ヤフオクで今、売れている
プロレス商品は何?

yahooオークション

プロレス/格闘技グッズが充実!
バックドロップ


プロレス/格闘技グッズが充実!
マシュマロモンスター


楽天 プロレス関連商品
AMAZON

プロレス/格闘技グッズが充実!
バトルロイヤル

 
 
 2011/2/17

プロレス/格闘技 ニュース

Sportsnavi
nikkansports.com
スポニチ
東スポ
  • GHCヘビーV9戦に赤信号!王者・杉浦が腰痛再発
  • GHCジュニアヘビーは鼓太郎がV2
  • IGF鈴川「ヒョードル引退するな」
  • 3・6ユニオンでTKG48と在日米軍兵士が対抗戦
  • 怖いもの見たさで世Ⅳ虎の106センチ谷間見に来いや〜
デイリースポーツ
格闘技WEB
マガジンGBR
リアルライブ
 バトル・ニュース
 
 


 
 

今日のYouTube追加動画

 
AJWP
2008/11/3

世界ジュニア
丸藤正道vs近藤修司

NJPW
1989/7/13
両国国技館

IWGPJr.
獣神ライガーvs佐野直喜

NJPW
1989/8/10

IWGPJr.
獣神ライガーvs佐野直喜

NJPW
1989/9/20

IWGPJr.
佐野直喜vs獣神ライガー

NJPW
1990/1/31

IWGPJr.
佐野直喜vs獣神ライガー

NOAH
2008/6/21

GHC Jr.タッグ
KENTA/石森vsダニエルソン/エドワーズ

東スポ
棚橋&永田が絶賛!3Dプロレス

AJPW
1993/4/16

スタン・ハンセンvs小橋健太

SMASH
2・19『SMASHシアターvol.1』開催!

ルチャ
グレート・ムタ en la Arena Mexico P 1/2/2

Chikara
Video des Kreuzes 2011/2/16

 
 


 
 

動画で紹介!
プロレス/格闘技 今日は何の日?



鶴見五郎 vs ザ・グレート・カブキ

1983/2/7
清水市鈴与記念体育館



ザ・グレート・カブキおまとめ動画集

大仁田 厚vsマイク・デービス
ジャンボ鶴田/天龍源一郎vsタイガー・ジェット・シン/上田馬之助


天龍源一郎vs奥村茂雄

2003/2/7
鹿児島アリーナ



金丸信/菊池毅 vs ライガー/井上

2002/2/17
日本武道館



2/2


Navigate for Evolution
Navigate for Evolution
秋山準/永田裕志vs三沢光晴/小橋建太
高山善廣/大森隆男vs森嶋猛/力皇猛
丸藤正道vsフベントゥ・ゲレーラ

 ↑ トップへ
 
   


 
 

DVD/ビデオの紹介!
プロレス/格闘技 今日は何の日?


 

宇宙大戦争!
高野俊二vs宇宙パワー軍
宇宙大戦争
1994/2/17
後楽園ホール


高野俊二/金村ゆきひろ/松崎和彦vs
宇宙パワーX/宇宙パワーXX/宇宙パワーXXX


ファイティング・スピリット94
ファイティング・スピリット94
1994/2/17
両国国技館


橋本真也vs天龍源一郎
藤波/長州/木戸/蝶野/馳vs
越中/木村/後藤/小原/カブキ

Perfect ARSION
アルシオン6年間の奇跡
アルシオン6年間の奇跡
2002/2/17
後楽園

創立4周年記念
GAMI&玉田vs大向&藤田
吉田vs飛鳥
 
小橋健太
-GRAND SWORD-
小橋健太 -GRAND SWORD-
2002/2/17
日本武道館



秋山準/永田裕志vs三沢光晴/小橋建太


Navigate for Evolution
Navigate for Evolution
2002/2/17
日本武道館

 

秋山準/永田裕志vs三沢光晴/小橋建太
高山善廣/大森隆男vs森嶋猛/力皇猛
GHCタッグ
丸藤正道vsフベントゥ・ゲレーラ
Jr.タッグ
金丸義信/菊池毅vs獣神サンダー・ライガー/井上亘


NJPW vs NOAH
NOAHvsNJPW
2002/2/17
日本武道館


菊地 毅/金丸義信 vs 獣神サンダー・ライガー/井上 亘
 ↑ トップへ
 
 


 
 

番外編
プロレス/格闘技今日は何の日?


日本プロレス
1952/2/17

力道山がチーフ・リトル・ウルフを相手に遠征中のハワイで初の海外試合を行う。

 
日本プロレス
1964/2/17

渡米中の馬場がニューヨークでWWWF王者ブルーノ・サンマルチノに挑むも、不可解な裁定などで涙を飲んだ。

日本プロレス
1967/2/17

元柔道日本一の坂口征二が日本プロレス入団。

FMW
1993/2/17
大仁田厚が急性扁桃腺炎で緊急入院。前年12月に道頓堀川にダイブし、体中の傷から細菌が入ったのが原因か。
WWE
1997/2/17

前日WWE世界ヘビーを戴冠したブレット・ハートがRAW is Warでサイコ・シッドに敗北。

AJPW
2000/2/17
北海道立総合体育
センター

ベイダー vs 川田利明 
小橋健太 vs スティーブ・ウイリアムス 
小川良成 vs 池田大輔 

AJPW
2007/2/17
両国国技館

大鷲透が曙と組んでスモー・リキシ&ジョニー・ダン(荒谷望誉の代役)とのタッグマッチで全日本プロレスへの初参戦

TAJIRIがグレート・ムタとタッグを組み、全試合終了後に三冠王者の鈴木みのるにグリーンミストを浴びせ、チャンピオン・カーニバルへの出場を表明

 
新日本プロレス
2008/2/17
両国国技館
Circuit2008 NEW JAPAN ISM in 両国

Circuit2008 NEW JAPAN ISM in 両国
IWGPヘビー級ベルト統一戦 
中邑真輔vsカート・アングル
IWGPタッグ選手権試合  
ジャイアント・バーナード/トラヴィス・トムコvs真壁刀義/矢野通
棚橋弘至vsAJ スタイルズ 
IWGPジュニアタッグ選手権試合
稔/デヴィットvsライガー/AKIRA
天山広吉復帰戦
天山/石井/邪道/外道vs長州/蝶野/越中/マシン
井上亘vsダニエルズ   
中西/飯塚/金本/タイガーvs田口/裕次郎/石狩/内藤

AJPW
2008/2/17
後楽園ホール

2008エキサイトシリーズ 
~ドリー・ファンク・ジュニアさよならシリーズ~
開幕戦

佐々木健介、中嶋勝彦 vs 小島聡、シルバー・キング

武藤敬司、諏訪魔、ジョー・ドーリング vs TARU、ゾディアック、YASSHI

ドリー・ファンク・ジュニア、渕正信、西村修 vs 荒谷望誉、平井伸和、土方隆司

カズ・ハヤシ vs 近藤修司

真田聖也、T28 vs 大和ヒロシ、KAI
※メキシコ遠征から帰国の大和&KAIは、この試合が日本デビュー戦

駿河一、CJオーティス vs NOSAWA論外、MAZADA

征矢学 vs TAKEMURA


 ↑ トップへ
 
 


 
 

プロレス/格闘技
今日のテレビ放送/出演


日本テレビ 21:00
カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW

武藤敬司

 
サムライTV 22:00
Sアリーナ格闘ジャングル2 2011.2.17号

23:00
DDT〜ドラマティックファンタジア#311
「Dramatic 2011 February Special」
2011/2/11 新木場1stRING

<次期KO-D無差別級王座挑戦者決定ランブル>
●出場選手:HARASHIMA、飯伏幸太、男色ディーノ、KUDO、MIKAMI、佐々木大輔、石井慧介、藤田ミノル
●ディック東郷×DJニラ
●ケニー・オメガ×中澤マイケル

 
 


 
 

プロレス/格闘技
今日のバースデイ / 忌日


坂口 征二
1942/2/17

日本の元プロレスラー、柔道家(五段)。福岡県久留米市出身。世界の荒鷲と呼ばれた。
長男は総合格闘家の坂口征夫、次男は俳優の坂口憲二。2005年にはホンダ・エアウェイブのCMで憲二と親子共演を果たしている。

来歴・人物

柔道時代

久留米市立南筑高校卒業後、明治大学に進学。神永昭夫の指導を受ける。その長身を生かし、東京オリンピック前には「仮想ヘーシンク」として、神永のスパーリング・パートナーを務めた。

明治大学卒業後旭化成工業に入社し、1965年、全日本柔道選手権で優勝(当時の登録選手記録は身長194cm、体重108kg)。その年の世界柔道選手権大会に日本代表として出場した。

東京オリンピックで失った日本柔道の威信回復のため、アントン・ヘーシンクに対しパワーや体格でも引けをとらない日本の大型強豪選手のひとりとして、松永満男、松阪猛らとともに雪辱を期待されたが、世界選手権で終始ヘーシンクをパワーで圧倒した松永(銀メダル)とともに互角に戦いながらも今一歩のところまで追いつめながらの判定負け(銅メダル)となり雪辱はかなわなかった。なお、この日本人選手との大苦戦(1965年リオデジャネイロ大会)を経ての優勝以降、ヘーシンクは世界タイトルのかかった国際試合に出てくることはなかった。

しかし、1968年のメキシコシティオリンピックに柔道競技が施行されないことを知り、ショックを受ける。その翌年、1966年全日本柔道選手権で優勝を逃したこともあり、その後に日本プロレス関係者との会見でプロレス入りを誘われたため、プロレス入りを決意する。

プロレス時代

1967年には旭化成を退職して日本プロレスに入団。入団記者会見は日本プロレス幹部も出席して行われた。

プロレス入り後、すぐにアメリカ合衆国に武者修行の遠征を敢行、ロサンゼルス、ダラスといったNWAテリトリーのリングに立ち、「ビッグ・サカ」と呼ばれてメインを張る。遠征最終試合の相手はカール・ゴッチで、30分時間切れ引き分け。

武者修行からの凱旋帰国後はジャイアント馬場、アントニオ猪木に次ぐスターとなった。1971年には猪木とのコンビで第2回NWAタッグ・リーグ戦に優勝。その後、1971年12月の猪木追放に伴い、猪木の代役としてNWA世界ヘビー級王者ドリー・ファンク・ジュニアに挑戦、好勝負を残す。さらに猪木が保持していたUNヘビー級王座を1972年2月に奪取し、猪木に代わる馬場のパートナーとしてタッグチーム『東京タワーズ』を結成しインターナショナル・タッグ王座も獲得するが、ほどなくして馬場も離脱し、それ以降日本プロレスのエースとなった。インタータッグはいったん返上するが、1972年12月に大木金太郎とのコンビでジン・キニスキー&ボボ・ブラジルを破り再奪取。

1972年末頃より、NET(現在のテレビ朝日)の斡旋で日本プロレスと新日本プロレス(新日)の合併を画策するが、大木金太郎ら選手会の反対のために果たせず、1973年4月、猪木と全く対等の条件という約束で若手数名を連れて新日に入社した。NETは坂口合流を条件にTV中継を開始。TV放送がなく観客動員に苦しみ倒産も時間の問題と言われた新日を救った。ゴールデンタイムで放送され、猪木・坂口は黄金コンビと呼ばれ、全日本プロレスをしのぐ人気を誇るようになる。しかし猪木と対等という条件はいつの間にか反故にされ、大功労者の坂口は二番手として猪木をサポートする側に回るようになる。

1974年8月、猪木とのコンビでクルト・フォン・ヘス&カール・フォン・ショッツに勝ち、北米タッグ王座を獲得。米国と日本で計4度目の挑戦での戴冠だった。その後この王座はストロング小林、長州力とパートナーを替えて保持する。特に小林とはパワーコンビとして多くの強豪チームを撃破した。しかし、1973年にNWF世界ヘビー級王者となっていた猪木とは明確な差がついていた。

1976年と1977年には2年連続でワールドリーグ戦に優勝するが、いずれも猪木が欠場しており、強い印象は残していない。シングル王座を保持していなかったため、猪木と比べると名勝負といわれるものは少ないが、1975年のワールドリーグ戦メインイベントでの、大木との日プロ末期の因縁の絡んだ壮絶な喧嘩マッチは伝説となっている。

1979年1月にジョニー・パワーズを破りNWF北米ヘビー級王座を獲得。新日合流後6年を経て漸くシングル王者となった。しかし、当時、日本プロレスでも後輩であった藤波辰巳が台頭しており、やや影が薄くなりつつあり、北米ヘビーにしても猪木のNWFに比べると挑戦者は明らかに見劣りした。この王座は同年9月にタイガー・ジェット・シンに敗れ失うが、直後の同年11月にはパット・パターソンの保持するWWF認定北米ヘビー級王座に挑戦して奪取する。その後、シンとの王座統一戦が噂されたが実現せず、WWF版の防衛を重ねた。このシングルとタッグの北米二冠も1981年4月にIWGP参戦のため返上。その後は時に存在感を示すこともあったが、概ね一歩退いたポジションに身を置くようになる。1985年のIWGP王座決定トーナメントで藤波に敗れ、名実共に二番手の座を譲り渡した。しかし、リング上とは異なり、「偉い順番から前に乗る」と言われた巡業バスで一番前に(猪木は少し離れて二番目に)乗る姿が目撃されており、当時リングアナウンサーだった田中秀和も、出演したラジオ番組や著書でそのことを認めている。

1989年、新日本プロレスの社長に就任し、社長業に専念するため1990年3月に現役を引退した。社長として、東京ドーム興行や「G1 CLIMAX」など数々のビッグイベントを成功させ、前社長のアントニオ猪木が作った借金を完済した。後に藤波辰爾に社長職を譲り会長に退いた。CEOを経て、現在は相談役を務めている。2005年10月には、自らが主宰する「坂口道場」をオープンさせ、後進の指導に当たっている。

2003年には、高山善廣との遺恨が発生し、13年ぶりに限定リング復帰。9/14に蝶野正洋と組んで高山&真壁伸也と対戦、10/13にも高山率いる真猪木軍との5対5イリミネーションマッチに出場した。両試合、セコンドには次男の坂口憲二がついた。

エピソード

プロレスラーへ転向したのは、東京五輪で先輩がヘーシンクに次々と倒されるのを見て「打倒ヘーシンク」を目標としていたところ、1965年に当のヘーシンクが引退してしまったため目標を見失ったことが背景にある。本人によれば、目標を見失って柔道の稽古にも身が入らなくなっていたところにたまたま日本プロレスの関係者との会食をセッティングされ、「プロレスラーになればこんなにもおいしいものが食べられるんだ」と感動した(食い物に釣られた)ことでプロレス転向を決意したという。

プロレス転向を発表後すぐに渡米しプロレスラー修行を行いデビューに至っているため、この時代のプロレスラーには珍しく、ほとんど付き人等の下積み経験がない。正確には一度渡米した後ビザの関係で一度帰国しており、その帰国中に地方巡業に同行し下働きをしていたことがあるとのことで、まったく下積み経験がないわけではないが、当時の日本プロレスで坂口がいかに優遇されていたかがうかがえる。

猪木が始めた異種格闘技戦には元柔道日本一の肩書にもかかわらずあまり出場しなかったが、本人の回想によると「あの頃は自分と体格的に釣り合う格闘家があまりいなかったから」ということである。

猪木とは対照的に人間的に実直と言われ、社長就任に際しては自ら簿記を習い、自宅を抵当に入れたこともあったという。このため金融機関から高い信頼を得て、猪木社長時代に生じた負債を完済し、新日本プロレスの発展に大きく貢献した。社長就任以前から、巡業中の移動のバスでは坂口が一番前(猪木より前)の席だったという説がある(移動のバスは立場が上の者ほど前に座るとされる)。

また、ジャイアント馬場とも、親交を継続していたという。1990年の新日本のドーム大会では、目玉選手であったNWA世界ヘビー級王者・リック・フレアーが来日をキャンセルし、やむにやまれず坂口が当時冷戦状態だった全日本に選手貸し出しの依頼に赴いた際、馬場は「坂口なら信用できる。それに坂口も社長になったんだから、その祝いも込めて」として快諾。ジャンボ鶴田、天龍源一郎、谷津嘉章、二代目タイガーマスク(三沢光晴)、スタン・ハンセンが全日本から貸し出され、新日本のリングに上がった。馬場が死去した時、猪木は(真意は不明だが)姿を消したのに対し、坂口は即座に藤波と共に駆けつけ、葬儀に参列した(その翌年に死去したジャンボ鶴田の葬儀にも、坂口と藤波は参列している)。坂口は馬場の没後、親しいプロレス誌記者に「馬場さんの手記を書かせてほしい」と語った。

2001/1/28、東京ドームでのジャイアント馬場三回忌追悼&スタン・ハンセン引退セレモニーにも来場し、恩人の追悼とかつての新日本の外国人エースの引退に花を添えた。

テレビ朝日とのパイプも強かったと言われている。実際、坂口が代表職を退いた直後にワールドプロレスリングは縮小。レスラーとしては猪木に及ばなかったが、社長としての能力は遥かに長けていると評する意見もある。坂口がフロント第一線として活躍していた時代に新日本は全盛期を迎え、第一線を退いた途端に暗黒期を迎えたと見る向きもある。

かつて付き人に橋本真也がいたが、高級ドリンク剤を勝手に飲んでしまうなど困った付き人だったようだ。だが、彼の葬式では「その分、人一倍かわいいんですよ」と話していた。

元レフェリーのミスター高橋が自著の中でたびたび「日本人では坂口さんが最強」(猪木より強い)と書いて話題となった。ただし柔道選手時代から腰痛に悩んでいたと言われ、身体が柔軟性に欠ける面があり、プロレスラーとしての見せ場を作る技量は猪木にかなわなかった。

坂口道場

2005年9月に東京都狛江市にスポーツ・ジム「坂口道場」を設立した。長男・坂口征夫、次男・坂口憲二も柔道コーチとして在籍している。

2009/6/30をもって「坂口道場」狛江は閉鎖された。長男・坂口征夫の営む「坂口道場」横浜は引き続き営業している。

獲得タイトル

  • UNヘビー級王座:2回
  • インターナショナル・タッグ王座:2回(w / ジャイアント馬場、大木金太郎)
  • アジアタッグ王座:1回(w / 吉村道明)
  • NWF北米ヘビー級王座:1回
  • WWF北米ヘビー級王座:1回
  • NWA北米タッグ王座:4回(w / アントニオ猪木、ストロング小林×2、長州力)
  • NWAポリネシアン・パシフィック・タッグ王座:1回(w / ラーズ・アンダーソン)
  • EWU世界スーパーヘビー級王座:1回(南アフリカでジャン・ウィルキンスから奪取)

HONDA エアウェイブCM /坂口征二坂口憲二

小杉 俊二
1960/2/17

新日本プロレスに所属していた元プロレスラー。新潟県佐渡郡出身。

新日本プロレスにおける若手の登竜門的大会であるヤングライオン杯の第1回優勝者(準優勝は山田恵一)。

後に内臓疾患(腰痛との説も有る)により引退し、現在は故郷に戻り酒販店(妻の実家)を経営している。

エピソード

若手時代は、地味であるが技巧派として知られ、ゴッチも高く買っていたと言われる。高田延彦とのシングル戦績はほぼ全勝であり、佐山聡電撃離脱後に、高田がポスト・タイガーマスクとして一躍注目を集めた後に組まれた一試合で敗れただけである。

当初はヘアスタイルはスポーツ刈りであったが、腰痛での欠場から復帰し、ヤングライオン杯参加のタイミングで、「ゲン直し」としてスキンヘッドにする。

第一次UWFがスポンサー企業の問題等で経営危機に陥った際、新日との間で対抗戦の話が浮上する。その話の一環として、小杉の技巧を認めたUWF勢と武者修行先を探していた新日の意向が合致して、小杉のUWFへ貸し出しが決定した事があり、プロレス誌でも発表されたが、結果的には対抗戦は決裂して実現せず。後にUWF崩壊→新日UターンとなってからUWF勢との対戦(前田日明とのタッグ戦)が実現。しかしならば、前田が寝技につきあわず蹴りまくってしまった事や、ジュニアではなかった事から、高田・山崎一夫との闘いに前面に出ることが出来なかった。前田は「手足の短い小杉は寝技で攻めにくい」とキックで攻めた理由をコメントしている。

ヤングライオン杯出場当時、週刊プロレスに掲載されていたイラスト入り選手紹介には、「得意なこと:じっとしていること(意外と難しい)」と書かれている。

引退後に新日本プロレス新潟興行にて観戦に訪れた際、リングサイドで獣神サンダー・ライガーにタッチを求められ(もちろんジョークで)困惑していた。


大江 慎
1970/2/17

日本の元キックボクサー。現U.W.F.スネークピットジャパンコーチ。東京都出身。妻は元女子プロレスラーの中西百重。

経歴

タイガージム入門

13歳の時、テレビのバラエティ番組に出演していた初代タイガーマスク(佐山聡)の「僕と一緒に運動しよう!」の一言で、翌週タイガージム入門。

ある日プリシューターへの昇格試験があり、ジム内の佐山の部屋へ通された大江は、ワンツーパンチを見せるよう言われるも極度の緊張のためジャブを出しその手を戻さずストレートを出してしまい佐山に大爆笑され、この逸話はその後タイガージムで伝説になった。現在大江と共同経営するU.W.F.スネークピットジャパンの代表宮戸優光はこのジムのインストラクターであった。

シュートボクシング時代

1986年、シュートボクシング、シーザージム入門。2か月後、16歳4か月で後楽園ホールにてプロデビュー。通常プロ格闘技は17歳からの出場が認められているが、旗揚げ2年目で選手不足であったため暗黙の了解で試合出場。当日のパンフレットには17歳と明記され、以後2年間17歳と書かれ続けた。

デビュー戦の相手は関西出身の25歳。パンチパーマにヒゲ面の強面にビビった大江は試合前日シーザーからこっぴどく怒られる。しかしその試合で対戦相手を見事なジャーマン・スープレックスで投げ、ダウンを奪い続けざまにバックドロップ、フロント・スープレックス等で投げまくり大差の判定勝ちを収めた。現在のシュートボクシングのチャンピオンベルトにはその時大江が放ったスープレックスのシルエットが刻まれている。そしてこのデビュー戦は高く評価され次回興行でベストファイト賞として表彰された。

格闘技ライターの熊久保英幸がこの試合を偶然会場で観て感動し、ライターの道へ進んだ。

2戦目は判定で破れるも、その後は破竹の勢いで6連勝4KO。波に乗った大江は18歳で日本タイトルへ挑戦する。

1988/5/21、後楽園ホールにて大津亨一を破りシュートボクシング全日本スーパーフェザー級王者となった。

デビューから2年弱で日本王者になった大江は3か月後、当時人気絶頂であったU.W.F.のビッグマッチ「真夏の格闘技戦」に出場。

有明コロシアムに集まった12,000人ものプロレスファンの前でシュートボクシングをアピール。6分13秒KO勝ちで連勝記録を更新。しかし実はこの時、後楽園ホール以外の試合が初めてだった大江は、極度の緊張とプレッシャーから円形脱毛症になり、試合後ジム仲間と出掛けた海水浴でバカにされる。

以後、20歳の時にシュートボクシングを離脱。格闘浪人となり、タイ遠征を繰り返す。

UWFインター時代

  • 1991年、UWFインターナショナル入団。スタンディングバウト部門選手となる。同年9月、世界ランク入り。
  • 1993/9/5、後楽園ホールにて行われたISKAオリエンタル世界ライトウェルター級王座決定戦で、ルシアン・デロイ(ISKAヨーロッパライトウェルター級王者/ フランス)を2R1:58KOで破り、世界王者となる。
  • 1994年、Uインター vs. シュートボクシングの対抗戦が始まり大いに盛り上がる。特に同年11/22に後楽園ホールで行われた吉鷹弘との試合はその年のベストバウトとなった。
  • 1995/3/15、後楽園ホールで行われたスチュワート・バレンティーニ戦を最後にリングから離れる。同年7月にUインターを円満退社。

解説者・コーチ時代

  • 1997年、Uインター時代の同僚田村潔司とスポーツ・格闘技ジムU-FILE CAMP設立。この頃からFIGHTING TV サムライでキックボクシングの解説を担当。
  • 1999年、U.W.F.スネークピットジャパン打撃コーチ就任。
  • 2005/1/9、ディファ有明で行われた「生ゴン1000回記念 サムライ祭り&SAEKI祭り2」にて自身の引退試合を行う(この時の対戦相手は武田幸三)。

以降、「格闘ジャングル」「生でGON!GON!」「ニュース侍」「Sアリーナ」など、サムライTVの看板番組のメイン司会に抜擢される。また、同時期放送が開始されたキックボクシングNEWSバラエティ番組「キックの星」(現在は「キックの惑星」)では、本人がタイの裏路地や田舎街をデジカメ1台で旅するコーナー「ムエタイ日記」が人気を呼ぶ。

現在はプロレス・格闘技番組の司会や解説を務める傍ら、U.W.F.スネークピットジャパンの打撃コーチを務めている。

タイトル歴

  • シュートボクシング全日本スーパーフェザー級王座
  • ISKA世界ライトウェルター級王座

旭 志織
1978/2/17

日本の男子プロレスラー。KAIENTAI-DOJO所属。福岡県宗像郡(現在の福津市)出身。身長175cm、体重75kg、血液型A型。旭志織はリングネームで、本名は所属団体の規定により非公開である。

地味な試合で大人気の選手であり、どの様な体勢からでも繰り出される必殺技「阿吽」はファンの心を捕らえて離さない。

経歴

2002年
  • 7/9千葉BlueFieldでの石坂鉄平戦にてデビュー、赤いショートタイツでのデビューであった。デビュー当時は松本だいすけとの若手同士の抗争で注目された。
  • ロス・クワトロ・タバスコスのDJニラが嫌がる旭を無理矢理メンバーにしパルプンテと抗争、オカマのX No.5に狙われることになる。
2004年
  • 若手の登竜門である大会「K-METAL LEAGUE」で優勝し注目される。
2005年
  • コスチュームを一新、大石真翔とのタッグでDRAGON GATEの巡業に帯同した。
  • 12/9に開催されたインディーサミットに出場した。
2006年
  • 2/6にはSTRONGEST-K TAG王座を獲得。
  • 5/3にはWEWハードコアタッグ王座も獲得した。
  • 11/5の博多スターレーン大会にて歴史のあるUWA世界ミドル級王座を獲得し、故郷に錦を飾った。
  • 12/10の後楽園ホール大会にて2度目のWEWハードコアタッグ王座を獲得。さらにパートナーである大石真翔、バンビ、YOSHIYA、MIYAWAKIとヒールユニットΩオメガ結成。

タイトル歴

  • UWA世界ミドル級王座
KAIENTAI-DOJO
  • STRONGEST-K TAG王座 : 1回(&大石真翔)
  • WEWハードコアタッグ王座 : 2回(&大石真翔)
  • K-METAL LEAGUE2004優勝

入場テーマ曲

  • 「SUNSHINE」(MAKIKO)※キングレコード「KAIENTAI DOJO」に収録(旧テーマ)
  • 「スーパーヒーロー」(FOUR・SQUARE)※「KAIENTAI DOJO 3 SUPER BEST」に収録

特記

  • 決めゼリフは「では、ごきげんよう。」
  • 相手の背中にチョップを叩き込んだ後、ニー・ドロップを投下して「どーしたオラー!」とお客さんと唱和するのがお約束となっている。
  • 趣味は映画鑑賞と玉突きである。
  • ZERO1-MAXに所属していた山笠Z゛信介は学生プロレス時代からの友人である。
  • 大石真翔とはプライベートでも共に過ごすタッグパートナーを超えた関係である。
  • 小嶺麗奈が好みである。
  • レッグスプレッド(股裂き)をプロレス界に定着させる野望を持っている。

マイク・アルフォンソ
Mike Alfonso
1965/1/24 -
2007/2/17

アメリカ合衆国のプロレスラー。フロリダ州タンパ出身。ザ・グラジエーターThe Gladiator)、マイク・オーサム / マイク・アッサムMike Awesome)などのリングネームで知られる。

来歴

1989年にデビュー。「ザ・プロ」(The Pro)、「マイク・オーサム」(Mike Awesome)などのリングネームで、アメリカの中小団体で活動していた。

1990年、大仁田厚がプエルトリコに遠征中、当時抗争中であったビクター・キニョネスとプエルトリコ勢のレスラー達に襲撃され負傷、そのペナルティとしてプエルトリコのレスラーが出場停止となったため、本来来日するはずだったレスラーの代役として、ターザン後藤の推薦で、同年9月にザ・グラジエーターとしてFMWに初来日。2メートル級の長身から放たれるパワーボム「アッサムボム」とノータッチのトペ・スイシーダを披露した。

以来、FMWの常連外国人レスラーとして活躍。1995年のリーグ戦『グランドスラム』では、決勝戦でハヤブサを倒して、世界ブラスナックル王座を奪取。その後、金村ゆきひろからインディペンデント・ワールド世界ヘビー級王座を奪って、2本のベルトを統一。初代FMW認定2冠王者となった。1997年川崎球場大会では、田中将斗相手の試合が、当日参戦していた全日本プロレス小橋建太の存在が霞むほどのド迫力マッチとなり、以後田中との試合はFMWとECWを股にかけた名勝負として育っていく。

FMWがエンターテイメント路線に変更後はアメリカに戻り、ECWに参戦して活躍する。1999年には全日本プロレスにも参戦した。

ECWヘビー級王座戴冠中の2000年に、多額の契約金と共にWCWに移籍。このことは一部ECW関係者、ファンの反感を買ったとされる。

WCW崩壊後はWWF(現:WWE)に登場するも後に解雇された。

2005年に行われたWWEのPPV、WWE ECW's One Night Standに対田中戦で出場。この際に前述の移籍騒動について解説者に取り上げられていた。

プロレスリング・ノア出場予定だったシリーズ開幕前に内臓疾患により全戦欠場。本人は引退を決意。1年間の休暇を取り、その間に不動産取引のライセンスを取得。2006年から地元フロリダ州タンパの不動産会社に勤務していた。

2007/2/17、外出に誘おうとした友人により、自宅の中で首を吊って死んでいる姿で発見される。検死の結果、自殺であるとみられている。42歳没。妻と2人の娘を残しての死であった。3日後、WWEはECW(2006年よりECWはWWEの1ブランドとして週1度のTVショーを行っている)の番組冒頭で、アルフォンソの死を告知し、追悼映像を放映した。

獲得タイトル

ECW
  • ECW世界ヘビー級王座 : 2回
  • ECW世界タッグ王座 : 1回(w / レイヴェン)
WWF
  • WWFハードコア王座 : 1回
FMW
  • インディペンデント・ワールド世界ヘビー王座 : 1回
  • 世界ブラスナックル王座 : 2回
  • 世界ブラスナックル・タッグ王座 : 2回(w / ビッグ・タイトン、ミスター・ポーゴ)
  • 世界ストリートファイト6人タッグ王座 : 1回(w / ホーレス・ボウダー&大矢剛功)

 
    


 
 
今日のプロレス 興行日程
[すべて見る]
お近くの人は是非見に行きましょう!
団体 会場  
ゼロワン
東京・後楽園ホール

ダブルメインイベント#2
大谷晋二郎 vs 佐藤光留
ダブルメインイベント#1

世界ヘビー級選手権試合
関本大介 vs KAMIKAZE

田中将斗 vs フジタ“Jr”ハヤト
日高郁人、藤田ミノル、澤宗紀 vs 菅原拓也、松井大二郎、ダイアモンド・コネリー

佐藤耕平、植田使徒 vs ズッファ、ブッファ[ニューサモアンズ]

不動力也、横山佳和vs藤田峰雄、ニック・プリモ

柿沼謙太 嵐の7番勝負 再開戦!
崔領二 vs 柿沼謙太


19:00
大阪プロ 大阪ミナミ・ムーブ・オン・アリーナ 13:00
沖縄プロ 沖縄・デルフィンアリーナ国際通り 20:00
 
 


 
 

試合結果
nikkansports.comより

◆ゼロワン
○田中将斗[17分11秒 片エビ固め]×フジタ“Jr”ハヤト
▽世界ヘビー級選手権
○関本大介(王者)[21分19秒 原爆固め]×KAMIKAZE(挑戦者)
○大谷晋二郎[16分20秒 エビ固め]×佐藤光留

◆大阪プロ
○タダスケ[9分27秒 アイスキューブ]×アルティメット・スパイダーJr.
○原田大輔[7分21秒 片山式原爆固め]×くいしんぼう仮面
▽3WAYマッチ
○ゼウス[9分21秒 片エビ固め]×松山勘十郎
※もう1人はアップルみゆき

◆沖縄プロ
○ウルトラ☆マンゴー[7分40秒 レインボーフラッシュ]×仙台幸子
スペル・デルフィン、○グルクンダイバー[13分42秒 グルクンドライバー]×ミル・マングース、ヤンバルクイーンナ
○怪人ハブ男[13分48秒 猛毒波布空爆]×めんそ~れ親父
 
 
 ↑ トップへ

プロレス レンタルが充実、借りるならDMM
DMM.com CD&DVDレンタル


DMM.com AKB48 LIVE!! ON DEMAND

 
 

楽天 売れ筋
NO.1


 
楽天 売れ筋
No.1
スイーツ編



楽天 売れ筋 No.1
日本酒/焼酎編

 
楽天 売れ筋
No.1
食品編



バイアグラ・レビトラ・シリアス Ad


Pacific Girls.COM
Ad







 ↑ トップへ
 
   
   




inserted by FC2 system